Tag Archives: 生後5ヶ月

26 5月

スパウトは必要なかった

離乳食もはじめたし、夏に向けて水分補給の練習をするためにマリナタウンの赤ちゃん本舗でスパウトを購入しました。

image

徐々にステップアップしていけるように、ピジョンのマグマグスパウトを購入。最初こそ興味本位でチューチューしたものの、すぐにカミカミして遊ぶようになってしまった。

image

遊ぶことを覚えてからは、スパウトを傾けて飲ませようとしても、歯茎でカミカミして飲み込まず。

image

ストロータイプを買えばよかったと後悔したけどすぐに買いに行く気にもならず、飲み口を外して普通のコップとして飲ませてみたら、飲んだ!

上手く飲めずにむせてしまうけれど、遊びじゃなくて飲む意思がありそうなので、しばらく練習することにしました。初日に飲めたのは10mlくらい。

練習を始めて3日目には、あまりむせずに飲めるように。

1週間後には1日数回、コップで20~50mlほど飲むように。

image

徐々に自分で持ちたがるようになって、12日目の今日は一人で飲んだあと、残りのお水をぶちまけましたー。これからアカチャンのやりたい気持ちに付き合っていかなきゃいけない時期になるのね⁉︎お母さん頑張ろう!

image

image

アカチャンは哺乳瓶拒否なのでスパウトもうまく使えないのかと思い、バースで出産されてミルクで育ててる方2名にLINEで聞いてみると、お二人ともスパウトでは飲まなかったそうです。哺乳瓶で飲める子でもスパウトではすんなり飲めないそうで、お二人ともストロータイプを買えばよかったと言われてました。

22 5月

Worldwide Kids の積木の音を鳴らすようになってきた

最近アカチャンが Worldwide Kids Stage0 で送られてきた音の鳴る積木をふって遊ぶようになってきた。 一ヶ月前は持つことが出来ずに、手で自分の近くに寄せたり私が積んだ積木をくずすだけだったのに、最近は欲しい色に手を伸ばして取ったり、振ったり、投げたりするように! アカチャンも少しずつ成長しているな。 この積木の音は、英語の子音と同じらしく、ふると「TTTTT」や「KKKKK」「RRRRR」と聞こえるので、遊びながら耳が育つそう。

とりあえず舐めて

image

ふる

image

舐めて

image

ふる

image

差し出していた積木にようやく気づく

image

この積木はステージ0の後半の教材なので、本来なら誕生日の前の月に届く物ですが5ヶ月のアカチャンでも遊べるので、ステージ0の教材は後半も早めに届けてもらうといいかも⁉︎