Tag Archives: WK Stage0

19 6月

生後6ヶ月 ワールドワイドキッズ教材の活用状況

とくにルールを決めずに生後4ヶ月からゆるく使ってきたワイドワイドキッズのステージ0の教材ですが、6ヶ月になってようやくDVDを最後まで見るようになりました。

image

DVDで Six Little Ducks が始まると「おー、うー」と声を出して反応します。CDにもClick-Clack BOOK にも入っているし、私もよく歌うので好きになったのかな?

image

Click-Clack BOOK は、なんとなく自分で曲を流したり鳴き声を出したり出来るけど、ルールは分かっていないのでいつも偶然の産物です。

声を録音する機能もついているので、旦那さんに声を入れてもらっています。遊んでいると突然お父さんの声が聞こえるので、不思議そうな表情をすることがあります。ちなみに写真は、ピンクのボタンを長押ししてお父さんの吹き込んだ声を消してしまっている瞬間。はい残念!

image

If You’re Happy And Know It を歌うと、Clap your hands の後で手を叩くようになりました。手を叩いても音がならないところがかわいくて、旦那さんが骨抜きにされています。ちなみに日本語で「幸せなら手を叩こう」と歌っても無反応。

image

ワールドワイドキッズの教材を購入した時は、アカチャンが遊んでいる姿なんて想像できなかったけど、いつの間にかステージ0の教材全部でそれなりに遊べるようになりました。

image

ほとんど毎日飽きもせず、ブロックとフルーツで遊んでいます。リンゴとチェリーばかり舐めていたのに、最近はキウイの磁石をくっつけたり離したりして遊ぶようになったりして、少しずつ色んなことに気付き始めた生後6ヶ月です。

パンパースM

22 5月

Worldwide Kids の積木の音を鳴らすようになってきた

最近アカチャンが Worldwide Kids Stage0 で送られてきた音の鳴る積木をふって遊ぶようになってきた。 一ヶ月前は持つことが出来ずに、手で自分の近くに寄せたり私が積んだ積木をくずすだけだったのに、最近は欲しい色に手を伸ばして取ったり、振ったり、投げたりするように! アカチャンも少しずつ成長しているな。 この積木の音は、英語の子音と同じらしく、ふると「TTTTT」や「KKKKK」「RRRRR」と聞こえるので、遊びながら耳が育つそう。

とりあえず舐めて

image

ふる

image

舐めて

image

ふる

image

差し出していた積木にようやく気づく

image

この積木はステージ0の後半の教材なので、本来なら誕生日の前の月に届く物ですが5ヶ月のアカチャンでも遊べるので、ステージ0の教材は後半も早めに届けてもらうといいかも⁉︎