内浜公民館のエルマー文庫に行ってきた
内浜公民館の図書室でも絵本の読み聞かせ会があるそうなので行ってきました。
西図書館や姪北公民館で開かれている絵本の読み聞かせ会と同じような内容でした。
内浜公民館の絵本の読み聞かせ会はエルマー文庫というネーミングで、毎月第1木曜日の11時半から開かれています。
一人三冊まで絵本を借りられて、貸し出し期間は一ヶ月なのは姪北公民館のプーさん文庫と同じです。貸し出し期間が長いのは本当にありがたいですね。
一ヶ月の間ほとんど毎日一回は借りてきた絵本を読むので、返す頃には借りた頃と全く違う反応を見せてくれます。
まだお話ができないアカチャンに話しかけるのはいつも一方的になってしまうので、絵本を読みながら話すのは私も楽チンです。いつかマルクスの資本論とか一緒に読めたらいいなあ(笑)