警固公園でお弁当を食べたあと、家に帰るか街をブラブラするか迷っていると、アカチャンが泣き出したので岩田屋に駆け込みました。
岩田屋の赤ちゃん休憩所や授乳室があるから、臆せず天神へ出歩くことができます。岩田屋さんありがとう!
大江戸のれん市を発見!
お店をチェックすると資生堂パーラーが!
ベビーカーで催事場に突入するのは気が引けたけど、平日の午後3時頃でわりと空いていたので失礼して入ることに。
資生堂パーラーは左奥に出店されていて、席は半分ほど空いていたけどベビーカーで入るのは無理よね…と思ったら、本店から来られたと思しきボーイさんが快く入れてくださった!ありがたや!
カウンターの端にベビーカーをつけてもらって、待つこと5分。イチゴパフェきた!
生の苺とジュレとアイスの三種類の苺でアレンジされたイチゴパフェ!パフェ食べて感動したのは何年振りだろう。子供の頃にはじめてチョコレートパフェを食べた時のことを思い出した。大人になってもこんな体験が出来るなんて幸せ!
オープンキッチンで作ってるシェフを眺めながら頂きました。本当に素敵な笑顔で作業されていて、作り手が楽しんで作るとこんなに良いものができるんだなー、と思って二度感動しました。岩田屋さん資生堂パーラーを催事に呼んでくれてありがとう!