11 8月

大名のロバーツコーヒー福岡店でおなかコーヒー飲んできた

夫がアカチャンの面倒をみてくれると言うので、産後はじめてアカチャンを家に置いて友人と出かけました。

岩田屋で待ち合わせて友人と向かった先は、大名にできたフィンランドコーヒーのロバーツコーヒーカフェ。

北欧インテリアのカフェで、とっても広くて居心地がよかったです。奥にソファー席があって、そこが空いていたのでラッキー!

北欧インテリアの内装

image

ROBERT’S COFFEE 福岡店のメニュー

image

ケーキセット

image

サンドイッチセット

image

スタバとかセブンのコーヒーが流行って久しいけど、紙のカップよりグラスで飲むコーヒーの方が断然美味しく感じるな。ゆっくりとくつろげるし、これぞカフェの醍醐味。なんでスタバでばっかりコーヒー買ってたんだろう。

ロバーツコーヒーはお腹に優しい「おなかコーヒー」というのがあって、アイスコーヒーがそれだったので頼んでみました。酸味が少なくてすごく飲みやすかったです。店内は広くて空いてるしコーヒーは美味しいし値段は良心的だし良いカフェだなあ。

ビルの2階にあるのでベビーカーだと階段がきつそうだけど、ベビーカーを持ち込んでいる人もいました。福岡はエレベーターのない飲食店や美容室が多いから、階段で上れるように小さめのベビーカーも欲しいなあ。ベビージョガーは三輪の割りに小ぶりで安定感があって、閉じるのも開くのも1秒で出来るので車移動が多い我が家にはピッタリのベビーカーだと思っていたけど、ちょっと重たい。右手にベビーカー持って左手にアカチャンを抱っこして階段を上るなんて絶対に無理そうなのでやったことない!セカンドベビーカーを検討しようかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>